道内食品工場向け_薬注配管
2023年5月
某食品工場に納めた薬注配管です。
数種の薬液を使用するので樹脂バルブや配管が多く採用されます。
写真は保温済みなので判りにくいですが、樹脂配管です。
お問い合わせ
昭和54年創業以来、硬質塩化ビニールを主軸として、各種プラスチックの加工及び工事実績を積み重ねてまいりました。空調用ダクトと付属機器、配管用大口径継手、各種槽類、プラント配管等の製作、施工を主として歩んでまいりましたが、現在ではエレクトロニクスからバイオテクノロジーまで、あらゆる産業界の分野のニーズにお応えするに至っております。
樹脂加工技術に創意工夫を加え、耐食ソリューションの新たな価値を創出し、あらゆる樹脂の形をつくりだしています。
お客様のニーズ・図面などからご要望を伺い企画いたします。
製造・製作のための図面などから御見積・積算いたします。
商品を熟知した現場スタッフが素材の加工・組立を行います。
検査・納品作業を行います。
プレハブ品は、現場での施工を行う場合もございます。
〒059-1364
北海道苫小牧市沼ノ端18番地78
沼ノ端中小企業団地内Google Mapで見る
FAX:0144-55-7033
創業:1979年4月
設立:1985年1月
株主:アビトップ株式会社100%
北海道の工業集積地である苫小牧・室蘭エリア、当社はこの地で昭和54年に創業し、硬質塩化ビニールを中心に各種プラスチック加工・工事の実績を積んでまいりました。
創業以来、化学プラント配管、空調用ダクト配管、各種ユニットや塔・槽類の製作を始め、それぞれのお客様に求められる機能を達成することで、加工技術を磨きながら成長を遂げ、現在ではエレクトロニクス産業、農業土木、水産、バイオテクノロジーなど、あらゆる産業分野のニーズにお応えしております。
このたび、2020年1月より『耐食ソリューションNo.1』を目指して事業展開しているアビトップ株式会社のグループに加わることとなり、これまで培ってまいりました樹脂加工技術を更に磨き、お客様のカスタム要望にお応えすることで『お困りごと』を解決し、満足していただけるよう、メーカー規格品と加工品のコラボレーションによる耐食ソリューションの新たな価値を創出してまいります。
従業員一同、全力で皆さまに必要とされ続ける企業へと日々挑戦してまいりますので、これまで同様格別のお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。